ABOUT

2002年生まれ、兵庫県在住。大学中退後、地元に戻り、やりたいことが見つかるまでの間、親の会社で接客や各種事務手続き・お客様対応を経験し、社会人としての基礎知識を身につけました。 業務効率化のためにExcelとPythonでシステムを組んだ経験から、PCでものを作ることにやりがいを感じるようになり、特にフロントエンドの実装に興味を持つようになりました。その経験をきっかけに、WEB制作業界への転職を決意。 その後、TechAcademyを半年ほど受講し、2023年4月に東京の会社でコーダー兼デザイナーとして就職。2025年1月に退職し、現在は地元に戻り転職活動中です。
【すきなこと・もの】話すこと / 料理 / ネイル / ギター / 歌 / ルービックキューブ
CAREER
SKILL

HTML5/CSS3
レスポンシブデザインに対応したセマンティックなHTMLマークアップと、Flexbox・CSS Gridを活用したモダンなレイアウト構築が可能です。CSS設計手法はBEMを採用し、保守性の高いスタイルシートを作成できます。アニメーションやトランジションを用いたインタラクティブなUIの実装も得意としています。
Gulp
Sass/SCSSのコンパイル、画像最適化、ファイル圧縮などのビルドタスクをGulpで自動化し、開発効率の向上を図っています。Watch機能によるリアルタイム更新やBrowserSyncを用いたマルチデバイステストなど、快適な開発環境の構築ができます。

Javascript/jQuery
DOM操作、イベント処理、Ajax通信を用いたインタラクティブなWebサイトの構築が可能です。jQueryによる効率的なUI開発から、Vanilla JavaScriptでのモダンな記述まで幅広く対応できます。API連携やフォームバリデーション、スライダーやモーダルなどのUIコンポーネントの実装経験があります。

WordPress
カスタムテーマの開発からプラグインのカスタマイズまで対応可能です。PHP、MySQL、WordPressのテンプレート階層を理解し、クライアントのニーズに応じた柔軟なCMSサイトを構築できます。カスタムフィールドやカスタム投稿タイプを活用した複雑なコンテンツ管理も経験しています。

Figma
UIデザインからプロトタイプ作成まで、デザインフローの全工程をFigmaで行えます。コンポーネント化による効率的なデザインシステム構築や、チーム開発でのデザイン共有・フィードバック収集も得意としています。デザインからコーディングまでシームレスに対応できる点が強みです。

Photoshop/Illustrator
ロゴデザイン、アイコン作成、バナー制作などのグラフィックデザインを行えます。Web用画像の最適化や、印刷物との連携も考慮したデザイン制作が可能です。レイヤー管理やスマートオブジェクトを活用した効率的なワークフローで、修正対応もスムーズに行えます。